第五弾として、人力車で巡る京の情緒「宿までお迎え!京都・東山の魅力お楽しみやす!」プランを提供します。
本プログラムでは、京都の嵐山から始まり20年以上の歴史をもつ「人力車 えびす屋」が提供する観光人力車を宿にご滞在しながらも俥夫が宿までお迎えにあがり、そのまま人力車での東山遊覧がお楽しみ頂ます。
開発の背景
俥夫が案内する観光地には、ガイドブックや情報サイトにも載らないような魅力がたっぷり詰まっています。そんな町の魅力を知り尽くした粋な俥夫たちが、軽快な走りとガイドでお届けする特別なひととき。人力車でなければ知ることのできない場所/ストーリー/風景をお楽しみいただきたいと思い発案させて頂きました。
「宿までお迎え!京都・東山の魅力お楽しみやす!」のポイント
1.旅のスタートは宿から
宿ルKYOTOHANARE 障子ノ宿の場合、お迎え/知恩院新門/八坂神社/ねねの道/庚申堂/八坂の塔/宮川筋/祇園南白川・巽橋へ。テレビや雑誌でイメージするような京の風情を1時間にギュッと詰め込んだ、内容の濃い観光ができるコースです。
2.普段の観光では体験できない穴場スポットを発見
先人たちが繰り広げたドラマ、何気なく使っている言葉や地名の由来、季節の花。
ガイドブックにも載らないような情報を、ゲスト様の興味に合わせてお話しします。立ち止まってお話しするだけでなく、走りながらお客様と会話するのもお手のもの。
コース内容によっては、人力車を置いてお寺や神社の中をご案内することもできます。
また写真を残すのも旅の醍醐味。
でも、家に帰って写真を見直してみたら「風景ばっかり」「みんなで撮った写真がない…」なんて経験はありませんか?お客様のカメラや携帯電話をお任せいただければ、コース内の素敵なスポットでツボを押さえた記念の写真をお撮りします。そして一緒に写る人力車が優雅な旅のひとコマを演出してくれます。
3.ご降車後も楽しめる
滞在スケジュール例
16:00 チェックイン
16:30 遊覧に出発 東山界隈をご観光
17:30 ご指定の場所にて下車
17:40 祇園 花見小路の街並みを味わいながらご観光
19:00 お宿に到着
08:00 めざめのご一服
11:00 お宿の周りを御散策
12:00 チェックアウト
提供施設一覧
1. 宿ルKYOTO HANARE 路地ノ宿
土間路地。
「碁盤の目」と呼ばれる京都で多く見られる路地と日本の伝統的な空間である土間との融合
2. 宿ルKYOTO HANARE 障子ノ宿
障子からこぼれる柔らかな光。
平安時代から受け継がれる日本古来の建具。朝、日が昇り窓から差し込む光は障子を通して柔らかな光へと姿をかえる。
「宿までお迎え!京都・東山の魅力お楽しみやす!」概要
https://www.youtube.com/watch?v=8eZZWMYrfNY
2021年02月22日〜2021年04月30日
※変更になる場合がございます
○料金
53,800円〜(税サ込)
※宿泊費込み
※宿泊時期により費用が変動
○提供施設
宿ルKYOTO HANARE 路地ノ宿
宿ルKYOTO HANARE 障子ノ宿
○ご予約方法
2日前までに各予約からのご予約若しくは当施設へお電話若しくはメールにてご注文
○含まれるもの
人力車での東山遊覧(60分)
○対象
宿泊者のみ
宿ルKYOTO HANAREが考える3密回避
そこで、私達は「3密回避」と「衛生管理」各施設において対策を徹底してまいります。
【1】チェックイン
-人混み回避
人との接触を避ける為、宿ルKYOTO HANAREでは、客室でチェックインを行います。
-検温実施
全てのお客様を対象に、検温を実施しております。
37.5度以上の発熱が認められた場合、保健所の指示に従い、ご宿泊をご遠慮頂く場合がございます。
【2】客室
-部屋タイプ
宿ルKYOTO HANAREは、1日1組限定の1棟貸しの為、3密を回避出来る部屋タイプになっております。
-アルコール設置
全客室に手指消毒用アルコールを用意しております。
-館内の除菌清掃
通常清掃に加えて、特に手が触れる部分を入念に除菌清掃しております。
【3】食事
-部屋食の実施
食事場所は全て客室の為、3密を避けてお召上がり頂けます。
【4】スタッフ
-マスクおよび手袋の着用
お客様にご安心してご滞在頂けるよう接客業務の際にマスクおよび手袋の着用を義務付けてます。
-健康と衛生面の管理
全スタッフの出社前の検温と記録を行っております。対象不良のスタッフがお客様と接する事を排除しております。また、業務前に手洗いを徹底しております。
人力車のえびす屋
住所 :京都府京都市東山区東山区 遊行前町558−9
電話番号 :075-533-0444
公式ページ :http://www.ebisuya.com/
Instagram :https://www.instagram.com/ebisuya_higashiyama/
Twittrer :https://twitter.com/ebisuyacom
driccoきもの(衣装提供)
住所 :京都市中京区六角通麩屋町東入八百屋町106SPACE106奥(蔵)
電話番号 :090-9701-3879
営業時間 :11:00~17:00(定休日:水曜日)
公式ページ:https://dricco-kimono.com/
Instagram :https://www.instagram.com/driccokimono/
宿ルKYOTO HANARE
電話番号 :03-4510-8671
メールアドレス:kyoto@yadoru.me
公式ページ :https://yadoru.me
Instagram :https://www.instagram.com/yadorukyoto.hanare/
TikTok :https://vt.tiktok.com/ZS3MD83a/
株式会社トマルバ
設立 :2014年7月24日
代表取締役:芦野 貴大
資本金 :82,893,280円(資本準備金含む)
社員数 :34名(2019年1月時点)
事業内容 :インターネットを利用した情報提供サービス
不動産管理
宿泊施設運営
宿泊施設・観光施設・飲食店等の予約代理等
HP :https://tomaruba.me